AH-Softwareからの最新情報をお届けします
2010年3月26日(金)プレスリリース
写真やイラストをしゃべらせるソフトにおしゃべりアイちゃんが付きました
CrazyTalk 5 かんたんエディション + VOICEROID 月読アイ セットパック
ニコニコ・アイちゃんパック 2010年4月23日(金)に発売

株式会社AHS(東京都台東区、代表:尾形 友秀)は、写真やイラストを簡単にしゃべらせることができるソフトウェア『CrazyTalk 5 かんたんエディション』と、お好みの文章や言葉をテキストで入力するだけで可愛い声で読み上げ、保存することができる入力文字読み上げソフト『VOICEROID 月読アイ』をセットにした『CrazyTalk 5 かんたんエディション + VOICEROID 月読アイ セットパック』を2010年4月23日(金)より発売いたします。

『CrazyTalk 5かんたんエディション』は、お手持ちの写真やイラストをまるで生きてしゃべっているかのようにアニメーションさせることができるソフトウェアです。
人物や動物はもちろん、イラストなどの画像や写真を読み込み、お手持ちの音声データと合わせるだけでアニメーションさせることができます。
操作方法は、静止画に対し、顔の輪郭、目や鼻など各パーツの位置を指定するだけでとても簡単です。
作成したアニメーションは、動画共有サイトやブログなどで公開したり、iPod(R)などポータブル機器に入れて持ち歩くなど、用途に合わせて楽しむことができます。
『VOICEROID 月読アイ』は、可愛い子供の声を元に制作した入力文字読み上げソフトです。
あなたのお好みの文章や言葉をテキストで入力するだけで、簡単に読み上げさせることができます。
これまでの音声合成の常識を覆すような、驚くほど自然に話す優れたソフトウェアです。
テキストを入力するだけですぐに読み上げることができ、また音声ファイルの保存もできますので、様々なナレーションを作ったりするのに最適なソフトウェアとなっております。
■『CrazyTalk 5 かんたんエディション』の使い方
STEP1:画像のインポート
STEP2:画像のトリミング
読み込んだ画像から必要な範囲を指定し、必要な範囲だけを切り出します。
STEP3:顔の位置設定
STEP4:顔の輪郭設定
いくつか用意された顔の輪郭のプリセットから、画像に近い輪郭を選択します。
STEP5:顔の位置の微調整
詳細フェースモードに切り替え、目と口の位置を示すワイヤーを微調整します。
完成!
コレだけの操作でインポートした画像をまるで生きているかのようにしゃべらせることができます。
■『CrazyTalk 5 かんたんエディション』の特徴
写真やイラストのインポート
お手持ちの写真やイラストをインポートしてキャラクタを作成することで、その写真/イラストがまるで生きているかのようにしゃべらせることができます。
目、歯、口、唇の変更機能
アニメーション作成の際、イラストや写真の目や歯、口、唇を好みのものに変更することができます。これらを設定することで更にリアルで繊細なアニメーションを行うことができるようになります。
エモーションによる表情変更
予め多くのエモーションが用意されています。このエモーションを選択するだけでキャラクタの全体的な表情を簡単に設定することができます。
タイムラインでのアニメーション
タイムラインによるモーション編集が可能です。好みのタイミングでモーションクリップによる表情変更を加えることで、時間経過による表情の変化をつけることができます。
音声録音機能
作成したキャラクタにしゃべらせる音声をマイクから録音して簡単に当て込むことができます。マイクからの録音のほか、MP3やWAVを指定することも可能です。
また、音声ファイルがない場合でも、テキストトゥスピーチによりコンピューターにテキストを読み上げさせることで音声を作成することができます。
人物や動物はもちろん、こんなイラストでもここまで動く!
一枚のイラストをCrazyTalk 5でうごかしてみました。
作成総時間は5分かかっておりません。
■『VOICEROID 月読アイ』の特徴
・テキスト入力&音声合成
VOICEROIDの編集画面にあるテキストボックスにしゃべらせたい文章(テキスト)を入力し、再生ボタンをクリックするだけの簡単操作で音声合成をおこないしゃべらせることができます。
・イントネーションの調整
単語などの発音において違和感がある場合でも、その単語や文章のイントネーションを細かく編集し、自然に聞こえるように調整することができます。
・辞書登録
よく使う単語や、あまり一般的ではない言葉、うまく喋らせられない言葉などを辞書登録することが可能です。予めイントネーションの調整を行い辞書登録しておくことで、使用する度ごとの調整が必要なくなり非常に便利です。
・ボリューム調整/スピード調整/ピッチ調整/エコー
月読アイの音声ボリューム、しゃべるスピード、声の高さ(ピッチ)、エコー(反響)などをスライドバーで細かく調整することができます。この設定で声に変化を与えることで、より感情を込めた発音が可能になります。
・音声の保存
音声合成の内容をTEXT形式の文章データとWAVE形式の音声データの2つのデータで保存できるので、本製品だけでなくWAVE形式の音声データを利用可能なあらゆる製品において音声データを利用することができます。
製品ラインナップ
●プレスリリース:2010年3月26日(金)
●発売日:2010年4月23日(金)
[製品名]: CrazyTalk 5 かんたんエディション + VOICEROID 月読アイ セットパック
[価格]: \12,800 (税抜: \12,190)
[JAN]: 4560298407586
動作環境
CrazyTalk 5 かんたんエディション動作環境
- 対応PC
- PC/AT互換機
- 対応OS
- Windows 7
- Windows Vista
- Windows XP
- ※32Bit/64Bit対応
- CPU
- Pentium III 800MHz以上
- メモリ
- 512MB以上(1GB以上推奨)
- HDDスペース
- 512MB以上(1GB以上推奨)
- ディスプレイ解像度
- 1024x768以上、16bitカラー以上(フルカラー推奨)
- サウンドカード
- 16-bit以上
- ドライブ
- DVD-ROMドライブ
- その他
- Internet Explorer 6以上
- インターネットへの接続環境必須
- DirextX 9以上
- Windows Media Encoder 9
VOICEROID 月読アイ 動作環境
- 対応PC
- PC/AT互換機
- 対応OS
- Windows 7
- Windows Vista
- Windows XP
- ※32Bit版OSのみ利用可能
- CPU
- Pentium 4又はそれ以上の互換CPU
- メモリ
- 512MB以上(1GB以上を推奨)
- HDDスペース
- 1GB以上
- ディスプレイ解像度
- 1024x768以上
- 16-bitカラー以上(フルカラー推奨)
- その他
- DVD-ROMドライブ/サウンドカード/インターネット接続環境
詳細情報
CrazyTalk 5 かんたんエディション公式ホームページ
http://www.ah-soft.com/ct/kantan/
●入力文字読み上げソフト『VOICEROID 月読アイ』公式ホームページ
http://www.ah-soft.com/voiceroid/ai/
※画像データ等はこちらからダウンロードしてご利用ください
http://www.ah-soft.com/press/index.html
本製品に関するお問い合わせ先
株式会社AHS
住所:〒110-0005 東京都台東区上野7-7-7 早稲田ビル6階
( お問い合わせはこちら )
※製品のご紹介、製品サンプルのご請求、製品プレゼント企画などご連絡ください。