Flash職人への道 上級編
今度は「onClipEvent()ハンドラ」という機能について知ってみよう!この機能もとっても重要だからちゃんと覚えてね☆
■onClipEvent()ハンドラとは? |
onClipEvent()ハンドラとは、ムービークリップの状態に応じた動作を設定する為の条件のようなものになります。このonClipEvent()ハンドラを駆使することで、ムービークリップの状態や条件にあわせた細かな動作を設定することが可能です。また、ムービークリップに直接ActionScriptを記述する場合は、必ずこのonClipEvent()ハンドラ、またはon()ハンドラで処理の条件を指定する必要があります。
|
onClipEvent()ハンドラの記述方法
onClipEvent()ハンドラを記述する場合は、判定を行うイベント(条件)を合わせて記述します。
onClipEvent()ハンドラを記述する |
onClipEvent()ハンドラを使う場合は下記の通りに記述します。 |
<”onClipEvent()ハンドラ”の記述例>
onClipEvent([イベント(条件)]){
[処理内容];
}
|
“{”、”}”で囲われた部分が処理内容になります。onClipEvent()ハンドラのカッコを閉じ忘れないように注意しましょう。 |
onClipEvent()ハンドラを使ってみよう
それでは実際にonClipEvent()ハンドラを使ってみましょう。
onClipEvent()ハンドラ "load"を使う |
それでは実際にonClipEvent()ハンドラを使ってみましょう。シンボルに対して以下のスクリプトを記述します。 |
<onClipEvent()ハンドラ "load"の記述例>
onClipEvent(load){
trace(“読み込みが完了しました。”);
}
|
このonClipEvent()ハンドラ記述例では、このスクリプトが記述されたシンボルが読み込まれた際に、”読み込みが完了しました。”というメッセージが出力されます。 |
onClipEvent()ハンドラ用イベント(実行条件)一覧 |
load |
ムービークリップがタイムライン上に登場し、読み込みが行われた時 |
unload |
ムービークリップがタイムライン上から消えた時 |
enterFrame |
ムービークリップのフレームが再生するたびに |
mouseDown |
マウスの左クリックをした時 |
mouseMove |
マウスカーソルが動くたびに |
mouseUP |
マウスの左クリック後クリックを離した時 |
keyDown |
キーボードの何らかのキーが押された時 |
keyUp |
キーボードの何らかのキーが押され、そのキーを離した時 |
Data |
loadVariables()関数などでデータが読み込まれた時 |
|
まとめ
onClipEvent()ハンドラの役割を理解していただけたかな?前章で説明したon()ハンドラと基本的に記述方法は同じで、ただ条件が異なるものになるぞ。ここで紹介したイベントの中でもenterFrameは条件なくフレーム毎に処理が出来るものなので、扱いやすく利用頻度が多いだろう。これらを駆使して更に凝ったFlash制作に役立ててほしい!
|