VOICEROID 個人利用許諾範囲
個人、同人活動を目的とする個人の集団(グループ)、法人格を持たず業務や商売を行っている個人事業主がVOICEROID キャラクター製品シリーズの合成音声を非商用・非業務目的で利用可能な範囲は下記の通りとなります。
キャラクターにより利用可能な範囲が異なりますのでご確認ください。
対象製品
VOICEROID2シリーズ
VOICEROID2 琴葉 茜・葵VOICEROID2 結月ゆかり
VOICEROID2 紲星あかり
VOICEROID2 桜乃そら ※1
VOICEROID2 東北イタコ
VOICEROID2 ついなちゃん
VOICEROID2 伊織弓鶴
VOICEROID+EX シリーズ
VOICEROID+ 琴葉 茜・葵VOICEROID+ 月読アイ EX
VOICEROID+ 月読ショウタ EX
VOICEROID+ 民安ともえ EX
VOICEROID+ 東北ずん子 EX ※1
VOICEROID+ 京町セイカ EX ※1
VOIDEROID+ 結月ゆかり EX
VOICEROID+ 水奈瀬コウ EX
VOICEROID+ 東北きりたん EX
※VOICEROID+ 琴葉 茜・葵と VOICEROID2 琴葉 茜・葵は別製品です。
※VOICEROID+ 結月ゆかり EXと VOICEROID2 結月ゆかりは別製品です。
※1 商用ライセンスのご用意はありません。
商用ライセンスの要否
VOICEROID製品で作成した音声を利用して収益を得る場合や、業務として利用する場合は商用ライセンスが必要です。一部用途におきましては商用ライセンスが免除される場合がありますので下記の一覧をご覧ください。
なお、こちらは個人で非商用目的で使用する場合を対象とした許諾範囲です。
個人で商用利用目的で使用される際には個人商用ライセンスが必要です。
また、法人の方、教育機関に所属される教諭の方などご利用される際は、法人ライセンスが必要となります。
更新日:2022年8月23日
※株式会社エーアイの商用ライセンスの解釈の見直しにより、「VOICEROID 楽曲ライセンス」は「VOICEROID個人向け商用ライセンス」に統合となりました。また、一部商用利用とみなされる用途の範囲が変更されています。
※統合前にVOICEROID 楽曲ライセンスをご購入された方のライセンスは引き続き有効です。
個人利用許諾範囲 一覧
〇…個人利用可能な用途
×…禁止事項
△…その他注意事項のある用途
用途 | VOICEROIDシリーズ | |
---|---|---|
1.動画共有サイトでの利用 | ||
個人が法人とスポンサー契約を結んで、スポンサーに関係する動画への利用、スポンサーのロゴ表記、製品紹介等例)動画そのものに収益があるかどうかにかかわらず、法人とスポンサー契約を結び、スポンサーに関係する動画に利用スポンサーロゴの表示、スポンサーの製品紹介等 |
個人向け商用ライセンス要 | |
YouTubeなどのウェブへの映像作品のナレーションに使用例)動画内容ナレーションにVOICEROIDの音声を使用 |
〇 | |
映像作品のコンテストへの応募例)個人、または法人が主催するコンテンツの応募作品にVOICEROIDの音声を使用する、及び、その作品を動画共有サイトに公開する |
〇 | |
動画への広告掲載(アフィリエイト行為)例)動画に対し広告表示を加え現金などの収益を得る |
〇 | |
動画に対する奨励金プログラムの参加(ニコニコ クリ奨等)例)奨励金プログラムに参加し、現金及びポイントによる収益を得る |
〇 | |
動画に対する投げ銭機能(スーパーチャット等)例)投げ銭機能により収益を得る |
〇 | |
YouTube等の スポンサーシップを個人が利用例)放送自体は無料だが、スポンサーシップフィーを得る |
〇 | |
YouTube等の 有料チャンネルを個人が開設例)自分のファンを獲得し、有料チャンネルを購読してもらって収益を得る |
〇 | |
2.ホームページ、ブログなどでの利用 | ||
ホームページ、ブログなどで 私的に利用例)ブログ内のボタンクリック時の音に利用例)サイト内のコンテンツ読み上げに使用 |
〇 | |
ホームページ、ブログなどで、音声素材を配布する例)ブログなどで セリフ集などの音声を不特定多数に配布する |
× 禁止事項 |
|
アフィリエイト目的での利用例)アフィリエイト目的のブログ等で アフィリエイト商品の紹介にVOICEROIDの音声を使用 |
〇 | |
法人とスポンサー契約を結んだ個人の サイトでの利用例)ゲーム周辺機器メーカー(マウスやキーボード等)とスポンサー契約を結んだプロゲーマーが、スポンサーの商品に関してのレビューを掲載するのに VOICEROIDの音声を使用 |
個人向け商用ライセンス要 | |
個人の学習を目的としたホームページ、ブログでの利用例)言語学習や プログラミング学習など、何等かの学習を目的としたページで、内容説明にVOICEROIDの音声を使用する |
〇 | |
3.教育機関での利用 | ||
学校内での学生の活動の一環(部活・サークル)などでの利用例)生徒が課題に音声を使用例)生徒が部活動の一環として音声を利用 |
〇 | |
VOICEROIDの音声で作成した教材の販売行為例)VOICEROIDを使用して学習用に作成した音声を販売する |
法人ライセンス要 | |
VOICEROIDの音声を使用した教材で収益を得ることを目的とした授業を行う例)VOICEROIDの音声を利用した教材を使用し、受講料として対価を得る |
法人ライセンス要 | |
VOICEROIDの音声で作成した教材を授業で使用例)教諭が授業においてVOICEROIDの音声を使用 |
法人ライセンス要 | |
教育機関内での授業及び教育機関の活動に利用例)学校内のPCにインストールして授業等でソフトを使用例)学校の行事などでソフト及び音声を利用 |
法人ライセンス要 | |
4.音声を使用した、楽曲、映像、ゲーム、その他の音声作品の販売 | ||
音声を利用した楽曲、映像、ゲーム、その他の音声作品を イベントにて有償配布例)楽曲や音声作品をイベント会場にて有償配布する例)ゲーム内の効果音等にVOICEROIDの音声を使用する |
非営利目的 | 〇 |
営利目的(全般) | 個人向け商用ライセンス要 | |
営利目的(楽曲限定) | 〇 | |
音声を利用した楽曲、映像、ゲーム、その他の音声作品を インターネット上で無償配布例)物語を読み上げた音声をインターネット上で配布例)音声を使用した自作ゲームを自分のサイトで配布 例)音声を使用したゲームのMODを自分のサイトや第三者のサービス(Steam等)で配布 |
〇 | |
音声を利用した楽曲、映像、ゲーム、その他の音声作品を通販等で販売例)同人の通販などをしている とらのあななどのサービスで、楽曲や音声作品を頒布する |
非営利目的 | 〇 |
営利目的 | 個人向け商用ライセンス要 | |
営利目的(楽曲限定) | 〇 | |
音声を利用した楽曲、映像、ゲーム、その他の音声作品を流通を通して販売例)自身で製造したメディア(CD/DVD)を流通を通して販売する |
営利目的 | 個人向け商用ライセンス要 |
営利目的(楽曲限定) | 〇 | |
音声を利用した楽曲、映像、ゲーム、その他の音声作品を配信サービスに登録例)音楽配信サービスに楽曲を登録する例)Google Play やApp Storeで自作のアプリを配信する |
非営利目的 | 〇 |
営利目的 | 個人向け商用ライセンス要 | |
営利目的(楽曲限定) | 〇 | |
5.その他 | ||
個人が主催する無料の映像鑑賞会、個展において作品の上映や展示を行う例)場所を問わず 個人が開催する無料の鑑賞会において、VOICEROIDの音声を使用した作品を公開し 不特定多数の人間と鑑賞する行為 |
〇 | |
学校や講演会等にて個人が講演活動を行う際に音声を使用例)個人が 学校等で講演活動を行う例) 社内、社外のプレゼンやスピーチなどで 音声を使用する |
非営利目的 | 〇 |
営利目的 | 個人向け商用ライセンス要 | |
企業が主催する展示会等において、 音声を使用した作品を個人で出展例)企業が開催するイベントにおいて あくまで個人の作品展示として参加する |
〇 | |
個人が有償配布する作品の紹介に使用する例)自作ゲームの紹介動画にVOICEROIDの音声を使用例)個人事業主が製品の説明にVOICEROIDの音声を使用 |
〇 | |
作成した音声を作品として販売する行為例)セリフ集、挨拶集など 作成した音声を素材として販売する |
× 禁止事項 |
|
第三者に依頼された内容の音声を代わりに作成し、提供する行為例)友人や不特定の第三者に依頼された音声を作成し、提供する |
× 禁止事項 |
|
個人事業主のオフィスや工場等でのガイダンスに音声を使用する例)留守番電話等のガイダンスや 案内に音声を使用する |
個人向け商用ライセンス要 | |
VOICEROIDの音声を使用したキャラクターを用いてテレビ番組などで芸能活動を行う行為個人としての利用ではなく、キャラクターをタレントとし芸能活動を行うこととなりますので、そのような用途は事前にご相談いただく必要があります。例)TV番組に VOICEROIDの音声を使ったキャラをタレントとして出演させる |
△ ご相談 |
|
企業のプロモーション企画、コラボレーション等への参加による音声利用個人の活動において企業よりスポンサー提供を受けるなどとは異なり、企業自身が企画するプロモーション企画、コラボレーション企画は企業自身が企画するものとなりますので、それらの企業が法人ライセンスを締結する必要があります。例)VOICEROIDの音声を使用した作品を企業のプロモーションやコラボレーションに利用する |
法人ライセンス要 | |
音声を使用した映像又は音声作品をラジオ番組やTV番組で紹介例)ラジオ番組内のコーナー等で、自身が制作した音声、楽曲作品を紹介する |
〇 | |
音声を使用した映像又は音声作品をTV番組で紹介例)TV番組内のコーナー等で、自身が制作した映像または音声、楽曲作品を紹介する |
〇 | |
有償イベントを含む、コンサートイベント等での利用例)個人が主催するクラブイベントで映像又は音声、楽曲作品を紹介する |
〇 | |
法人主催のコンサートイベント等での利用例)法人が主催するクラブ・コンサート等のイベントに個人の立場で参加し、映像又は音声、楽曲作品を紹介する場合、企業自身が企画するものとなりますので、それらの企業が法人ライセンスを締結する必要があります。 |
法人ライセンス要 |
ご注意
※本ページにて説明する商用ライセンスは、VOICEROIDの音声を個人が商用目的で利用するための追加ライセンスです。キャラクターの商用利用をも許諾するものではありません。キャラクターの商用利用を許諾するものではありません。キャラクターのご利用には各キャラクターの使用ガイドラインをご確認ください。
※本ライセンスは個人向けです。法人・教育機関の方はこちらをご覧ください。
※法人・教育機関が利用する場合は無条件で法人ライセンスが必要です。 (教諭個人が授業で利用する場合も法人ライセンスが必要です)
※都度製品ごとにご契約頂く形になります。
※商用、非商用問わず弊社並びに、キャラクター権利元の公式コンテンツのような誤解を招く利用は禁止しています。