MENU

PRODUCT製品情報

VOICEPEAK キャラクター製品シリーズ 法人ライセンス

法人または教育機関の方が商用/非商用問わず、商用・業務利用時に必要なライセンスです。
法人ライセンスは、お問い合わせより用途等に合わせてお見積り、申込書をお送り致します。
申込受付後に審査を行い、請求書及びライセンス証書が発行されます。

※ライセンスのみの販売となりますので別途 該当製品をお持ちである必要があります。

ライセンスの詳細

詳細
費用
99,800円(税込)/製品毎
※製品により金額が異なる場合があります。
対象法人/教育機関
期間永年

ライセンス購入のフロー

法人ライセンス購入フロー

ライセンス購入時のイメージ

お手持ちのVOICEPEAK キャラクター製品シリーズを使用して作成いた合成音声を商用・業務利用するには、法人ライセンスを契約いただく必要があります。 VOICEPEAK キャラクター製品シリーズを複数台PCで商用・業務利用いただく場合、法人ライセンス1つを締結後、ご利用台数分の製品をお求めいただくだけで台数に制限なくご利用いただけます。

■支払いの例


●例1:彩澄しゅおを契約した場合

・VOICEPEAK 法人ライセンス(彩澄しゅお):税込99,800円(本体価格90,727円)

ライセンス費用合計:99,800円(税込)

※上記に加え、必要台数分の製品(例:VOICEPEAK 彩澄しゅお ダウンロード版(税込10,800円))が必要です。

●例2:彩澄しゅお+彩澄りりせを契約した場合

・VOICEPEAK 法人ライセンス(彩澄しゅお): 税込99,800円(本体価格90,727円)
・VOICEPEAK 法人ライセンス(彩澄りりせ) :税込99,800円(本体価格90,727円) 

ライセンス費用合計:199,600円(税込)

※上記に加え、必要台数分の製品(例:VOICEPEAK 彩澄しゅお ダウンロード版(税込10,800円)+VOICEPEAK 彩澄りりせ ダウンロード版(税込10,800円))が必要です。


販売対象製品


法人ライセンスの利用範囲

法人の方がVOICEPEAKの音声を利用する場合、商用利用、業務利用等 収益の有り無しに関わらず法人ライセンスが必要です。
ご利用内容が法人ライセンスにより許諾されている内容であるか、下記の一覧をご覧ください。

更新日:2024年7月25日

〇…法人ライセンスで可能な用途
×…禁止事項

分類 対象製品
分類A 東北イタコ、東北きりたん、ずんだもん、大江戸ちゃんこ
分類B 彩澄しゅお、彩澄りりせ、フリモメン、ポロンちゃん、弦巻マキ、宮舞モカ、水奈瀬コウ、水奈瀬リト
分類C 小春六花
分類D 桜乃そら
分類E 音街ウナ
分類G 邪神ちゃん
分類 商用利用・業務利用不可製品
分類F 東北ずん子、京町セイカ
※商用・業務利用できません。ライセンスの販売はありません。
用途 分類A 分類B 分類C 分類D 分類E 分類G
1.動画共有サイトなどでの利用

自社に関係する動画などへの利用

例)自社の宣伝、自社商品の紹介、社内教育向けの動画・サイトでの利用等

ご相談

YouTubeなど共有サイトでの音声作品や映像作品のナレーションに使用

例)動画のナレーションに合成音声を使用

ご相談

自社のコンテストでの映像作品に利用

例)自社が主催するコンテスト等において、参考作品、チュートリアル、企画宣伝用コンテンツ、その他、何らかのコンテンツにVOICEPEAKの音声を利用する場合
例)合成音声を主体とする作品コンテストを主催する場合

ご相談

動画などへの広告掲載(アフィリエイト行為)

例)動画に対し広告表示を加え現金などの収益を得る

ご相談

動画に対する奨励金プログラムの参加(ニコニコのクリエイター奨励プログラム等)

例)奨励金プログラムに参加し、現金及びポイントなどによる収益を得る

ご相談

動画に対して視聴者から対価を受ける

例)投げ銭機能(YouTubeのスーパーサンクスやスーパーチャット等)により収益を得る

ご相談

YouTube等のスポンサーシップを利用

例)放送自体は無料だが、スポンサーシップフィーを得る

ご相談

YouTube等の 有料チャンネルを開設

例)有料チャンネルを購読してもらい収益を得る

ご相談

動画や音声の配信サービスでの配信時のコメント読み上げに利用

例)YouTube、Twitch、ニコ生などの動画配信サービスでライブ配信を行った際に、視聴者のコメント読み上げを行うのにVOICEPEAKを利用する場合
ライセンス
不要

有料チャンネルでの配信は法人ライセンス要


ライセンス
不要

有料チャンネルでの配信は法人ライセンス要


ライセンス
不要

有料チャンネルでの配信は法人ライセンス要



ご相談
ライセンス
不要

有料チャンネルでの配信は法人ライセンス要



ライセンス
不要

有料チャンネルでの配信は法人ライセンス要

※無料お試し版は除く
2.ホームページ、ブログなどでの利用

ホームページ、ブログなどに利用

例)ブログ内のボタンクリック時の音に利用
例)サイト内のコンテンツ読み上げに使用

ご相談

アフィリエイト目的での利用

例)アフィリエイト目的のブログ等でアフィリエイト商品の紹介に合成音声を使用
×
禁止事項

自社製品紹介でのアフェリエイトは可
×
禁止事項

自社製品紹介でのアフェリエイトは可

学習を目的としたホームページ、ブログでの利用

例)言語学習や プログラミング学習など、何らかの学習を目的としたページで、内容説明に合成音声を使用する

ご相談
3.教育機関での利用

合成音声で作成した教材の販売行為

例)合成音声を使用して学習用に作成した音声を販売する

ご相談

ご相談

ご相談

合成音声を使用した教材で収益を得ることを目的とした授業を行う

例)合成音声を利用した教材を使用し、受講料として対価を得る

ご相談

ご相談

ご相談

合成音声で作成した教材を授業で使用

例)教育機関内の授業において合成音声を使用

ご相談

教育機関内での授業及び教育機関の活動に利用

例)学校内のPCにインストールして授業等でソフトを使用
例)学校の行事などでソフト及び音声を利用
4.音声を使用した、楽曲、映像、ゲーム、その他の音声作品の販売

音声素材を配布・販売する

音声を素材として配布、または販売する行為は許諾しておりません。
例)良く使う挨拶集、励ましのセリフ集などVOICEPEAKで作成した音声を素材として販売する
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項

音声を利用した楽曲、映像、ゲーム、その他の音声作品を イベントにて配布(有償無償問わず)

例)楽曲や音声作品をイベント会場にて有償配布する
例)ゲーム内の効果音等にVOICEPEAKの音声を使用する

ご相談

ご相談

ご相談

合成音声を利用した楽曲、映像、ゲーム、その他の音声作品をサイトや通販で配布、販売

例)楽曲、映像、ゲーム、その他の音声作品を販売している販売サイトやサービスでそれら音声作品等を販売する

ご相談

ご相談

ご相談

合成音声を利用した楽曲、映像、ゲーム、その他の音声作品を流通を通して販売

例)製造したメディア(CD/DVD)を流通を通して販売する

ご相談

ご相談

ご相談

音声を利用した楽曲、映像、ゲーム、その他の音声作品を配信サービスに登録

例)音楽配信サービスに楽曲を登録する
例)Google Play やApp Storeで音声作品等をアプリとして配信する

ご相談

ご相談

ご相談
5.その他

他者版権作品の吹き替えなどに使用する行為

VOICEPEAKの音声を使用し、該当のVOICEPEAK音声の担当声優が、他者が権利を持つキャラクターや作品、コンテンツの吹き替えを行っているような誤解を生む行為。また、それらの権利を侵害する行為
×
禁止事項

他者の権利を侵害する行為は禁止されています
×
禁止事項

他者の権利を侵害する行為は禁止されています
×
禁止事項

他者の権利を侵害する行為は禁止されています
×
禁止事項

他者の権利を侵害する行為は禁止されています
×
禁止事項

他者の権利を侵害する行為は禁止されています
×
禁止事項

他者の権利を侵害する行為は禁止されています

自身で作成したキャラクターのCV(キャラクターボイス)として合成音声を利用する行為

例)オリジナルの自社イメージキャラのボイスに合成音声を利用した動画などを作成して公開する
×
禁止事項

ご相談

ご相談
×
禁止事項

ご相談
×
禁止事項

自社が主催する映像鑑賞会等において作品の上映や展示を行う

例)場所を問わず自社が開催する鑑賞会において、合成音声を使用した作品を公開し不特定多数の人間と鑑賞する行為  

ご相談

ご相談

ご相談

ご相談

学校や講演会等にて講演活動を行う際に音声を使用

例)学校等で講演活動を行う
例)社内、社外のプレゼンやスピーチなどで音声を使用する

ご相談

自社が主催する展示会等において、合成音声を使用した作品を出展

例)自社が開催するイベントにおいて作品展示を行う

ご相談

第三者に依頼された音声データの作成をVOICEPEAKで行い、その音声データのみを成果物として提供する

第三者に代わり音声を作成し、音声そのものを提供する行為は許諾しておりません。

例)他社、顧客などの第三者に対し、合成音声を使用した動画などの成果物ではなく、依頼された内容の音声のみを代行で作成して音声そのものを提供する
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項

第三者に依頼された動画製作などにVOICEPEAKで作成した音声を利用したものを成果物として提供する行為

例)友人や不特定の第三者に対し提供する動画などの一つの要素として合成音声を利用する
友人や第三者には動画データなど完全パッケージとして成果物を提供して音声データのみの提供は行わない

ご相談

ご相談

ご相談

ご相談

オフィスエントランスでの案内や留守番電話のガイダンスなど第三者向けのアナウンスに合成音声を使用する


ご相談

工場の現場案内アナウンスや社内向けアナウンスなど組織内の人向けのアナウンスに合成音声を使用する

合成音声を使用したキャラクターを用いてテレビ番組などで芸能活動を行う行為

キャラクターをタレントとし芸能活動を行うこととなりますので、そのような用途は事前にご相談いただく必要があります。
例)TV番組やインターネット配信などで合成音声を使ったキャラをタレントとして出演させる
×
禁止事項

ご相談

ご相談
×
禁止事項

ご相談

ご相談

企業のプロモーション企画、コラボレーション等への参加による音声利用

個人の活動において企業よりスポンサー提供を受けるなどとは異なり、企業自身が企画するプロモーション企画、コラボレーション企画は 企業自身が企画するものとなりますので、それらの企業が法人ライセンスを締結する必要があります。
例)VOICEPEAKの音声を使用した作品を企業のプロモーションやコラボレーションに利用する

ご相談

ご相談

ご相談

ご相談

合成音声を使用した映像又は音声作品をラジオ番組で紹介

例)ラジオ番組内のコーナー等で、自身が制作した音声作品を紹介する

ご相談

合成音声を使用した映像又は音声作品をTV番組で紹介

例)TV番組内のコーナー等で、自身が制作した映像または音声作品を紹介する

ご相談

TV番組の制作やCMの制作に使用する

例)TV番組やラジオ番組、CM等のナレーションとして音声を使用する

ご相談

ご相談

ご相談

ご相談

有償イベントを含む、コンサートイベント等での利用

例)自社が主催するクラブイベントで映像又は音声作品を紹介する

ご相談

ご相談

ご相談

ご相談

卑猥な表現・作品等に使用

テレビで言う放送倫理の範囲を逸脱した、過度な性的・グロテスクな表現、またその作品内等にVOICEPEAKの音声を使用することはできません。使用許諾契約書14条4項及び6項の禁止事項に該当します。
例)VOICEPEAKの音声を使用して卑猥な表現を行う。18禁コンテンツに使用する
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項

政治家・政党・政治団体による、自身あるいは自派での政治活動での使用

自身あるいは自派での政治活動にVOICEPEAKを使用する。
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項

特定の政治家・政党・党派・政治団体を宣伝する行為、または貶める行為

特定の政治家・政党・党派・政治団体を宣伝または貶める行為にVOICEPEAKを使用する。
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項

VOICEPEAKの音声を使った作品に声優名を使う

VOICEPEAKの音声を使った作品に声優名を利用することは許諾しておりませんのでご注意ください。
例)VOICEPEAKの音声の声優名を自身の製作コンテンツに記載する
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項
×
禁止事項

ご注意

※本ライセンスはVOICEPEAK キャラクター製品シリーズ製品で作成した合成音声の法人利用を許諾するライセンスです。キャラクターの法人利用を許諾するものではありません。キャラクターのご利用には 【各キャラクターの利用ガイドライン】 をご確認ください。
※商用、非商用問わず、弊社並びにキャラクター権利元の公式コンテンツのような誤解を招く利用は禁止しています。
※当社及び第三者の著作権を侵害する恐れのある行為や表現、誹謗中傷や名誉を傷つける行為や表現を禁止しています。その他、使用許諾契約書にある禁止事項に該当する利用でないかご確認の上ご利用ください。

ライセンスのお申込み

下記リンクの問い合わせフォームより、「法人・教育機関の方からのお問い合わせ」をご選択いただき、ご利用を検討されている製品、用途をお書き添えの上お問い合わせください。
また、お申込みいただく際は、「お取引に関するご確認書」にご同意いただく必要が御座います。



製品情報
最新情報
製品サポート
ショップで購入
法人の皆様へ